2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

クラシックの夏フェス、終わる

今年は、会期始めの公演と、昨日のこの街の最後の公演の野外だけ聴きにいけた。 昨年まで永きにわたりVフィルのコンサートマスターだった、アカデミー教授は、 今年はフィルとは別スケジュールになり、最後まで残って下さった。 コンサートマスターになった…

龍宮神社に向かう。

駅までのアーケード商店街。顔ぶれも替わってる。 建て替えたお店や、 長い間空き家状態だったデパート界隈が、 再開発で、大きな病院と駐車場になってた。 この前はこの商店街を通らなかったから、変化に驚く。 でも、旧くからある喫茶店や飲食店は健在だっ…

妙見さんにも、ご挨拶

ターミナル駅方面へとプラプラ下っていく。 広域避難所のプレートが(旧)~小学校に変わってた。 子供が減っているし、施設の保守や改築も大変なんだろうな。 でもあの広い校庭に平日の日中に、子供たちの声が満ちることは、もうないんだ… 水天宮さんが一番、…

水天宮さんで、キアゲハに会ったよ。

フラフラとこの街のJRのターミナル駅までやってきて、 本当に久しぶりに、港に向かう電車に乗る。 港を一望する水天宮さんに、とっても行きたくなった。 電車はえらい混みようで、海水浴か?とも思ったが、浴衣姿がチラホラと… おぉ、港の街はこの週末がお祭…

ありゃ~、いもむし君が鞄にくっついてる~

ハマナスの実、色づき始めた。 昨日、電子マネー残高を、店内のチャージ端末で確認すべく、 鞄の外ポッケをあけようとしたら、なんかが鞄にくっついてる。 ゴミか~?この前は、葉っぱだったけど…よ~く見たら、オヨっ! 小さいいもむし君が、焦りまくっての…

宵山万華鏡…読み終えた

ラズベリーだよね、これ… このコも、セセリの仲間。 八重の白いキキョウと、八重のアジサイ。 今日、カルディでタヌキ…もとい…種抜きのデーツが、 キャメル珈琲から出てるのを見つけた。 130g、\200だった。お手頃価格…だよね? さて、森見登美彦…おぉ、あの…

今朝は、快晴だった。カラッとした夏の一日になりそう。

さっき、昼に文庫を一冊購入。 夏の文庫コーナーで、奥のほうに積んであるのに、 なおかつ、売れてるのか山が他より低くへこんでるのに、 カバーのイラストと、バチンと衝撃的に目があってしまった。 目がチカチカとか、そんな生易しいものじゃない。 相手は…

七夕の短冊

集中豪雨と水不足、微力ながらも神社で祈念しなくちゃ! 私の祈念は些細でも、このエネルギーを種に大きなエネルギーに膨らませて、 それが龍さんたちのエネルギーとして補給されるんだから。 砂糖と重曹がなければ、カルメ焼きはできないんだよ。 街なかに…

杉木立を連想…木漏れ日の光の柱だった

この前の、お空の白いエビフリャーの次に撮った画像… ホップに花がついてるか、よく見えないので、倍率上げて撮ってみた。 目的は不首尾に終わり、全体をちゃんと見てなかったんだけど、 あらら右側に、木漏れ日の変形バージョンか、淡い光の柱が数本あるね…

髪を切ったよ~

今日、髪を切った。 なんか時々咳き込むので、サササっとカットしてくれる(これ、重要!)、 駅にあるお手軽カットで。 一番長いところ(襟足あたり)は、30cm位切って後ろで縛れるギリギリの長さ。 結局肩の長さの、ちょっと変形バージョンでバッサリとカット…

地球温暖化…それさえ自国の都合で知らんぷり…

先日、アラスカの永久凍土が溶けてしまい、 砂漠化していることが確認された、というNEWSを見かけた。 諸行無常。 凍土にも永久はなく、南極の氷も溶けだして、 大気中に水蒸気がダブつくのも、さもありなん…だね。 そんな中で、地球温暖化対策にそっぽを向…

今日も、昆虫たちは忙しい。

羽を閉じてると、ものすごく地味ですが… でも、どんな花でも、原則的にはコントラスト強いので、保護色ではないわね~ パッと開くと、ものすごく派手です。襲ってくる敵を威嚇するんだろうねぇ… ジャノメってとこかな… 一方、こちらはジモティなシロチョウ。…

今朝会ったのは…

今朝、通りすがりの花壇、スイートマジョラムの蜜で、朝ごはんの真っ最中。 上のコは、おなかの縞々模様からトラガの仲間と判明… 後ろから撮るなんて失礼な!と怒られたかも。 下のコは、セセリの仲間だと思うけど、 あれ?なんか羽が変わってる?気のせい?…

再送… オシドリ池のスイレン、再び。サボテンの花もあるよ。

もちろん、真っ直ぐ上を向いてるスイレンのほうが多いんだけど、 なぜだかオシドリ池のスイレンが、今年は池の縁に向いて咲いてる。 まぁ、ある程度花の茎が水中から伸びてないと、こうはいかない。 テニスコートの脇、オオデマリみたいに、こんもりと咲いて…

へ?ブログの投稿に失敗した。

画像が重すぎた?

オライリィの本…技術書購入により…

お、スイレンがこっちを見てる。 この前のシソ科の花、花より下は3裂の葉で、花のあたりからは細長い葉っぱ。 キツリフネ、咲いてたよ。 6月から立て続けに読みたいのがでていて、 誘惑に負けて次々と購入したら、あっと言う間に…しゃあない、明日から食費…

戸籍を開示させたって、あんたたち何様のつもり?

都議選敗北は、二重国籍のせいだって? 都民を馬鹿にするのもたいがいにしろ。 そりゃね民進党も(自民党も)大敗しましたよ。 それは、民進党に魅力がなかったからに他ならないでしょうが! ヘイトスピーチする団体でもなけりゃ、 党首が日本以外の国籍持って…

大雨は、サッサと通り抜けていってくれた。

今朝は晴れていたけれど、昼前からかなり悲惨な警報がでた。 でも夕方には警報も全部解除されて、すっかり晴れ、水溜まり以外は路面も乾いてた。 そう言えば、昨日は龍さんの雲を神社の近くで何回も見た。 いつもと寸分違わずだけど、この街を護り、気象を調…

恩のお仕着せの話を聞くのは、他人ごとでもイヤ!

わたし個人としては、「恩」という言葉を、使いたくないし、使われたくもない。 恩知らずと罵るのは自由だけど、少なくとも「恩をきせる」のは、 その施しを行った徳を、全く打ち消しかねないくらい、愚かな事だと思う。 亡くなった伯母が、母に向かって 「…

蜂さんが、ヨロヨロと寄ってきた…

LAWSONで、小さいアイスバーを買って、公園のベンチで食べてたら、 肉食系の蜂さんが、ジーパンをヨロヨロと這い上り、 首にかけて長く垂らしたスカーフを、大儀そうによじ登ってきた。 ハナバチ系の蜂さんは、蜜がないと判ればさっさと立ち去るので、 体が…

夏の花…

朝に見かけたので、白いアサガオかな?と思ったんだけど、 蔓と葉っぱを指で辿ったら、大きな白いヒルガオだった。 最近、この野生化した外来種のヒルガオによく遭遇する。 ホントに、アサガオと見紛うばかりに立派な大きさの花なんだけど、 漏斗状の花に、…

キササゲも咲いてた!

リスノコシカケと勝手に命名したあのキノコ。 成長を続けているよ。 この株(?)は茶色の部分の色もきれいで、落雁みたいな配色。 そうだ、アメリカキササゲが咲いてるんだから、 本家のキササゲも咲いてるはずだな…と、薬用植物園に寄り道してみた。 キササ…

新しい芽がにょきにょき…

これ、伐採された大きな樹なんだけど、幹が軽く直径2mあって保水状態もいいのか、 伐採後に転がされたまんま、新しい芽がにょきにょきでてる。 そりやぁすごい量なの。 何の樹だかわかんないんだけど、葉っぱに特徴が… 左右対称は当然なんだけど、普通は頂…

アメリカキササゲ、大学で会えたよっ!

お香屋さんの玄関脇にあったアメリカキササゲが、 多分、落枝や倒木の想定から伐採されて、寂しい気持ちだったけど、 なんと、オシドリ池の大学にあった! 清楚で、そこはかとなく優雅(この加減が絶妙…なのよね)な白い花にまた会えたよ。 とっても、とっても…

あれ…?、ええと…、七枚あるよね?

歩いてたら、オレンジ色のユリがこっちを向いて「あっ、ど~も~」と声をかけてきた。 「やっ、ど~も~」と返事をかえして通りすぎようとするが… ん?なんか違う、なんかビミョーに違うぞ? 数歩戻って、覗きこむと…ありゃぁ?花弁が七枚あるよ? 「へへっ…

そう言えば、重陽

重陽というと、9月9日をおもいだすけど、 もともとは、奇数(日本では陽)月の月と同日が節句なんだよね。 ほら、桃の節句も、端午の節句も… 今日は、七夕。この街では、月遅れでやる。 そうだ、永さんが奥さんに会いに天の川渡っていって、一年だね。 裏参…

トリオの花と、きのこ、のこのこ、きのこのこ?

最初ね、トライアングルに並んでるヒルガオを見つけたので…パシャリ。 そしたら、私たちだって!とハマナスが存在を主張してきたので、こちらもパシャリ。 いずれがシュプリームスかスリーディグリーズ… (他に女性コーラス三人組が思い当たらない…) 聴こうと…

グミって、知ってる?

ピンぼけ続きでごめんなさい。 これ、グミみたいです。最初はナツメか?と思ったんだけど、 あれは秋に実るはず…と思い出して、本屋さんで図鑑をめくってたら、 何故だかページが突然パサリと開いて、わかった次第。 こっちは、タイムの仲間…とまでしかわか…

オシドリ池界隈…母ちゃん逹には子育てとは別のお役目があるのかも。

最近のオシドリ池は、 ・結構育ってる雛10羽をひきいてる、オシドリ母ちゃん組 ・まだ小さい雛10羽をひきいてる、オシドリ母ちゃん組 ・雛の奔放な行動が災いしてる、雛二羽のマガモ母ちゃん組 オシドリ池と道を挟んだせせらぎのデッキに、何だか不思議な物…

色合いは地味だけど…

学祭から一ヶ月… トチノミが膨らんでたよ。 シナノキを撮った時、携帯のカメラのレンズのせいか、 光がシャワーみたいに写ってた。 なんだか音まで聴こえるようで、ピンぼけだけど、載せますね。 これ、オオウバユリ。 数年前までは、草刈りが入るたんびに斬…