2020-01-01から1年間の記事一覧

てんやの天丼!

知らなかったけど、五百円天丼が復活してた。海老、白さかな(鱚?)、いか、インゲン、かぼちゃの5種が載ってる。 並盛りの飯だとすぐあとで眠くなりそうで、小盛りにしてオプション(?)のお浸し(一口分ほど)を付けてもらって…プラマイ0。 何だか久々に食べ…

あぁ、風邪のシーズンだ。

感染予防にナーバスになっている御仁もいれば、意図的に無防備な輩もいる。 マスクはこれからの時期は、喉と鼻の保湿という意味で、威力を発揮する。 自前の予め具わっている防備機能を、低下させないために有効で、殺菌効果などという我が身を傷めつける方…

今朝、天使の梯子が…

今朝歩いていたら、重なる雲の向こうから陽が射し始めて、おっ?これは、天使の梯子だな!と… 完全に上向きのも一筋あって、何だかラッキーな気分になったぜ。 下向きのは、低い雲の間から垂直に近く、かなりの本数伸びていたんで、天使の団体が救援に向かっ…

手荒れにも注意が必要…

ショッピングモールを通った時、高級ハンドクリームのポップに眼がとまる。化粧品店ゆえ、間違っても爺ぃが興味を持ちそうなものはない。 いつもなら、通りすぎるだけだが…何の加減かポップが風にはためくように、音をたて大きく揺れた。まるで、おい!と呼…

本日は、己巳(つちのとみ)で、弁財天の縁日。

残念ながら、この街で弁天さんの縁日のある話は聞いたことがない。 弁天さんの真言は、そのインドでの神名 サラスバティ が転じて、 オン ソラソバテイ エイ ソワカ 才(能力や技能)を花開かせて、財(福徳)へと導くのだと…琵琶を奏でる姿が思いおこされる。技…

冠雪

昨晩、週間天気予報を確認すると、最高気温が一桁、最低気温がマイナスだ。 冬至まで1ヶ月。重装備の準備もせねば… いつも歩き出すと前方に見える山は、ゲレンデが白い帯になり、その向こうに見える(多分さらに高い)山は、葉を落とした木々の下が白くなって…

Misiaの落馬事故、岡田祐介氏の訃報

先日の夜、ふと FM を選んで聴こうとしたら、Misia の番組で最近放送した さだまさし をゲストに迎えた2週の再放送がオンエア。 爺ぃには、年齢的にさだまさしやALFEEが、数年の先輩にあたる。先週もその前も、時間的に切れ切れながら、そのトークはかなり…

透る声。

マスクが日常化して、改めて気がついたことがある。大声と透る声は違う。 腹の底から出すという大声は、けれど厚いマスクだと隠ってしまい、判別しにくく酷くうるさい。 場合によっては、何か喚き散らしているようにさえ聴こえる。 透る声は静かなのに、明る…

今日は、十干十二支の甲子(きのえね)か…

60日周期のトップバッター(?)の甲子(十二支はネズミ)で、きのえね大黒天の修法の日でもある。 3つに積み上げた米俵の上に、打出の小槌を持った大黒さんがニコニコ立っている。 確か金色の小さい像があったはずで、大切に木の箱に入れてあるのだが…はて場…

冬の雷鳴、轟く

今朝はいっとき、空間を含めて一面を白くした霰が、一段落したあと、空いっぱいに雷鳴が重く長く轟いた。胸(あばら骨?)を震わされて、うっと咳き込みそうな迫力だ。何気なく携帯の時刻を見ると、10時10分just…だった。(クロスオーバー・イレブンふうに…読ん…

明日は雪…来週は東京の感覚だと冬…

昨日は10℃台後半まで上がった気温が、今日は10℃程で横ばい、先ほど一桁になって雨が降りだした。明日は雪の予報で、日中も一桁の気温だ。 まだ晩秋といったりきたりが暫く続くとは思うが…オシドリ池の大学のイチョウ並木も、葉が落ちてきて随分ボリュームが…

今朝は、ハロと幻日だった。

今朝は薄く雲がかかっていて、何の気なしに南を見ると…右側の幻日が見える。驚いて、東南方向の空を見渡せる場所に、小走りに移動してみた。 その時点では左側の幻日はなく、上方にハロとタンジェントアーク(?…天頂アークか?)が見えていた。かなり径が大き…

朝に、天使の梯子に出会う…

冬至まで2ヶ月をきり、太陽の軌道が随分低い。今朝は南下して歩く必要が…雨あがりのせいで空中の塵も落ち、日射しが眩しくて目はかなり辛い。 日射しが強くても、高い軌道の場合は少し俯けば何とかかわせるが、低い軌道だとまるでのぞきこんでくるように眩…

雪が舞った…

遠くに見えるスキー場は、かれこれ半月ほど前の深夜に強い雨だった朝、斜面だけが紙を貼り付けたように、白くなっていた。 それを合図のように、この街なかでは紅葉も黄葉もすすんだ。それでも、秋たけなわという気分だったが、今朝は一時落ちてくる物が真っ…

菊の展示、そして風邪の心得。

広い地下通路に、菊の鉢が並んだ。毎年恒例の菊の展示会…こればかりは、コロナ禍の影響もなく開催された。 キク科の植物にアレルギーのある人には、気の毒だが…菊の花には清浄作用もあるらしいので、長い間毎年開催されてきたのだろう。 夕刻の帰宅の人波も…

あ…オシドリ池の大学の植物園…明日までか…

例年なら、園内の小さな博物館の剥製たちに、長い冬休みの おやすみなさい… を云いにいくのだけど… 今年は、春から長い間閉園していて、屋外を開園しても遂に園内に足を踏み入れることもなかった。 ヒッコリーは今年も、たくさん実を墜としてるだろうか…あの…

今日の御神籤…

朔日なので神さまにご挨拶に… 七五三もあるけれど、境内が結構混みあっている…観光の人も戻った?…それだけじゃなさそう、何でだろ…あ、神無月が終わったから? いつもの月初の祈願に加えて、今日も七五三の家族のお願いをする。(僭越ですが…) 神さまのとこ…

偶然かな?…本の中に浮かび上がって見えたのは…

アンクル ボブ の クリーン アーキテクチャ をランダムに(頁や章を)、何故だか解らないけど読返していた。 21章の まとめ の直前に、トランプデータ とあって、その訳注の後半に、トランプは「放浪する」という意味 とあった。 へ?…本の上に、トランプの…

今晩、満月のハロウィン…

今晩も信奉するカボチャ大王の降臨を、ライナスはカボチャ畑で待つはず… ライナス、今夜は満月だよ…真っ暗も怖いけど、隅々まで満月に隈無く照らされたカボチャ畑は…何かの影が動いただけで、ウギャア〜っ!と叫びそうに張りつめた空間… ライナス、煌々とし…

定期外の今日の御神籤

夕立の 雨やまなくに 日はくれて 行きなやみたる 山の坂道 何事も控え目にして心静かに身を守り … 却って後は大の幸福あり …部分 は信心せよと。 くるりと 神の教 の面を読むと 我心我慾を祓うて胸は、清い高嶺の月の光 ははあ、今日は十三夜だった… 目が吸…

十三夜の月

今朝の天気予報では 難しいかもしれない… だったが、昇ってきた月は時々雲に遮られたりしつつ、明るく優しげに輝いている。 偶然にも、公共スペースのエントランスで、テーブルとベンチを使わせてもらおうと入ったところ、ちょうどバスターミナルの上に昇っ…

オシドリ池の大学のイチョウ並木が、ほぼ黄葉。

コロナ禍もあって、今年は既に開催が見送られていた、この並木通りのイベント。今年の状況では、学生たちも本業がとてつもなく忙しそうだし、無理もない。 昨年は脅迫があって、直前に中止がきまってしまい、2年続けて屋根のないところでブルーグラスを聴い…

白い魚肉ソーセージ、セールしてた。

雑紙の収集日が隔週なので、今朝は出かける道すがらのスーパーの、回収ボックスのお世話になるべく、ぶら下げていく。 役所の回収ボックスは新聞しか駄目らしい…今日は閉まってたし…ま、多分500mほど更に余分に歩くだけ、と思ったけど紙は結構重い…やれやれ…

意味不明 と 理解不能 も、こわい…

金切り声で 意味わかんない を連発されたら…自身に関わりなくても、やっぱり自分もその場にいたら気分悪いよな。均衡を保っている磁場が、確実に乱れるよ。 さて、サブジェクトの二つは、使うシーンや相手によって、色々に受け取れる。 爆発的に怒って怒鳴り…

意味わかんない!を連発している女性がいた。

この爺ぃが、歩き疲れてベンチにボンヤリ座っていたら、ヒステリックな声が女性の声が響き渡った。 ベンチの着席回避に貼ってあるシートに従って、間隔を空けて静かに荷物をおいて、着座した女性がいた。 間隔を開けて三人、今座った女性は中央にいる。一方…

魂の夜明け の後書き(?)から、本屋さんの棚の間で諭された…(続き)

爺ぃが補足する… 今の自分が持っている能力は、自分のために使って当然。自分に利益がなければ、他人のために使うなんて愚の骨頂!と言い放つ輩がいる。あんたの方が愚の骨頂だろうが!と、胸ぐらを掴みたい衝動を抑えるのは、血圧に負荷をかける…用心、用心…

魂の夜明け の後書き(?)から、本屋さんの棚の間で諭された…

うめ爺から復刊を教えて貰って、随分たった…真似して今井サンの書いたあとがきだけ立ち読み。 本文からの最後の引用が、まるでデジャブ…おくちがポカン状態… 正確に引用できないけど… この(自分の)命は、他者のために燃やす(使う)ものなのだ。 そのように主…

スナフキンのことば

講談社から、ムーミン谷の名言集。方形で厚い表紙の大人向けの絵本っぽくて、それこそギフトに使いたい感じ。 シリーズのトップがスナフキン。あの衣装の、モスグリーンみたいな色が好き。一人が好きだけど、決して全てに身勝手な訳じゃない。単に、孤高なだ…

浸りすぎた?

昨日は好天で、何だか一年以上行ってない気がする大きな公園に、いんちきサンドを持って出かける。 途中の朝のAEONで、賞味期限が翌日のPBのミニピーナッツパンが20%Offになってた…有難く購入。今だけ6個(1個増量)だったし…それにしても、翌日が賞味期限な…

あんこまパンのパクり命名?…きなこまパンってことになるなぁ…

リンボウ先生の、あんこまパンの唄 (…?)をラジオで聴いて、抱腹絶倒(!)しそうなのを歩道ゆえに懸命に堪えたのは、まだ暑い頃だった。 全然違うけれど、きなこまパン じゃん?これ…と、いんちきサンドを噛じりながら気がつく… 食パンにマーガリンをぺとぺと…