真摯に受け止めるとは…そういう意味に変わったんですなぁ。いやぁ、これは新語ですか?

 
辞書を書き換えないといけませんなぁ…

真摯に受け止めるとは、従来の意味とは真っ向、変わったということですな?


ははぁ、相手の質問や意見を聞いたふりして、
馬耳東風…って訳ですか。

さほど、日本語の意味を勝手に変えられるほどの権限を、
総理はお持ちなんだと、ご自身が思い込んでる訳ですな。

最低の投票率のなかで、半数をとれた。過半数過半数だと。
どれだけ、国民にそっぽを向かれたかも自覚していない。
単なる自画自賛


わかりました。
総理の口から、真摯に受け止め云々が出た時には、
それを、聞いちゃいねぇよと、変換して、我々は理解しなければならないという訳ですな。


面倒なことを、わざわざ国民にさせる権限まで、総理はお持ちだという訳だ。

あ、言い訳はご無用。
あなたの言い訳を聞けば、さらに腹立たしい限りですからな。