ミドリシジミ…かなぁ?

 

雑草を含め、歩道と駐車場の境目に樹の葉、草の葉、色々な葉っぱが繁ってワサワサ…の脇を歩いてたら、ん?んんん?なんか視野の縁に光ってるもの…?通りすぎてから一歩戻る。

 

ワサワサの中、ちょっと引っ込んだ空間に、アザミに似たゴボウの蕾…その葉っぱの上に、小さいめの蝶が翅を広げてとまってる。最初は翅の広げ具合から、蛾かなぁ?と思ったけど…躰がスリムだし…

翅の狭い範囲が、メタリックの碧っぽくも見える青…光の反射の加減で、水色(反射が強いと…)にも見える。

携帯で撮ってみたけど、反射する鱗粉部分はハウリング状態で、肝心の色が全く撮れない。それぞれの前翅の中心部分だけ、かつ左右非対称にメタリックに光ってる…うう〜ん…

 

画像を眺めて視線を戻すと、もう少し奥に翅を閉じて、とまってた。勝手に撮らないでよ!という抗議か…?とも思ったけど…

はいはい、図鑑で調べたいんでしょ?裏はね、こういう模様なのよ…よく見てちょうだいね。覚えた?

と…夏休みに多少の心と時間に余裕のある子供に、レクチャーするみたいに、相手をしてくれた。

すみませんねぇ、ご親切に有り難うございます!小さく頭を下げた私でした。