スーパーマーケット、2題…

時々利用する駅と同じ建物に、スーパーがある。

随分以前には、日付が変わるまで営業している店舗で、その頃はよく利用していたが、倒産してしまった。

次に、○正が入ったが閉店時間が早くなったので、利用できなくなってしまった。

そしていつの間にか、Z系のスーパーに変わっていたが、同じく閉店時間が早いので、利用することがなかった。

が、今日たまたま昼に通りかかったので、飲料を確保しようと覗いてみると…なんとコストコの商品も扱っていた。

シナモン、と言ってもベトナム製なのでカシアだと思うが、そこそこの値段だったので買うことにした。

それから、東南アジアの食材を扱っている店で買っていたサンザシが、ほぼ半値だったのでこれもありがたく購入。

他にも良さげなものが並んでいたので、また土日祝日の昼間に覗いてみよう。

ところで、事件(?)である。只今平日を過ごしている街の中心部にある、Gスーパーのとある店舗が入っているビルが停電になってしまい、暫く休業している。確かに建物は古く、復旧は難しそうだ。

冷凍食品には縁がなく(=持ち帰る途中で解凍されてしまう)、冷蔵品もせいぜいマーガリンとチーズ位しか買わない。

だが、ナッツやドライフルーツ、菓子と液状ではない飲物(珈琲やハーブ茶、青汁末)、調味料と乾物(海藻類や粉物、フライドオニオン)といったものが買えずに困ってしまった。

広い範囲でのこの街には、Gスーパーの店舗はあるのだが、休業中の店舗は公共交通機関から簡単にアクセスできるので、移転はしてほしくないのだが…

その辺りも再開発で、次々と新しい高層ビルが完成し営業を開始している一方で、コロナ禍の余波でテナントが埋まらないフロアもあるようだ。

新しいビルでは家賃も高かろうが、一般の外国人の利用も多い。車を持たなくても小まめに立ち寄れる、アクセスの良い店舗も必要だと思う。

あぁ、珈琲やらナッツの類いが底をついてしまう。青汁末もきれてしまって、フライドオニオンは我慢するしかないか…

この物価高では、Gスーパーは文字通り庶民の味方…なのだが。