クルミ、キノコ、ハロ…

f:id:maricyai:20191007235656j:plain

f:id:maricyai:20191007235658j:plain

f:id:maricyai:20191007235701j:plain

f:id:maricyai:20191007235706j:plain

f:id:maricyai:20191007235708j:plain

 

よく前を通る教会の、カシグルミが枝でムガっとなってました。

毎年通るけど、今年は実の数も多い…でも、カシグルミが軒並み枝から墜ちずに、ムガっとしてるのなんて初めてみた。

ムガっとなって墜ちたクルミは、墜ちた実の果肉を剥いだのに較べて表面がきれい。普通リスくんは、墜ちた実を埋めて腐らせてから掘り出して、果肉を剥ぎ取ってる。

最近カラスが、売ってる殻つきクルミか?と思うような洗ったようにきれいなのを啄いていることがある。一体どこから失敬してきたのかな?と眺めていた。

ふ〜ん、実が割れて墜ちたやつを拾ってきたわけね。なるほど〜

 

気温が下がってきて、慌てたように雨後にキノコが生えていた。何だか食べられそうなずんぐりしたキノコ…

あ、シラカバのほうにベニテングダケがあるかも!と見に行ってみたら、立派な笠だった…と思われるのが、見事にかじられてた。カラスだねぇ、多分…今頃、おなかが痛いって泣いてるよ。致死の神経毒ではないけれど、消化器は確実に痛手をうけるはず。近くに出てきたばっかりの淡い茶色がかったのも。

 

ふと空を見上げたら、うっすらとハロ。今晩から雨の予報は当たり傘さして帰宅。